2016年1月9日土曜日

伝授の人々

新年明けましておめでとうございます。

皆様の変わらぬご愛顧のおかげもあり、無事に新年を迎える事が出来ました。

ありがとうございます。

昨今の不安定な社会情勢に翻弄されつつも、本年はなお一層の品質向上に尽力したく存じます。

本年もどうぞ陸友ファクトリーを宜しくお願い申し上げます。


年末年始は実家へ帰郷でもしようかと考えておったのでありますが、色々とやるべきとやりたい事が山積みでしたので、この連休を使って片っぱしから消化してやろうと、急遽帰郷を取り止め。

家のガレージに引きこもって黙々と作業しておりました。

作業に集中しすぎて時計の針が年を跨いだのに気付かなかった時は流石にちょっとさみしいオジサンを感じました。

ワンコと過ごす年越しは、リアルフランダースの犬を彷彿とさせました。 

まぁ凍える事はなかったのでありますが。

皆様も機会があれば是非お試し下さい、年越しバイクいじり、筆者は今年で10回目くらいでしょうか。 

年越し蕎麦より年越しいじり。





















・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・。






























おっさんまた下らない事言ってないで目の前のPC打ち込み頑張れよという感じであります。








陸友レーシングアッセンブリ―2回戦、頑張りました。







V-Rodアッセンブリ―のトレーニングでもやっているかの様な気分であります。

2回連続で完全リビルト、精神的にやられます。


とは言え、連休となると焦らず集中して作業できます。







先ずは車検を取らねばなりません。 超軽量化された車体…の筈、構造変更の際の重量計測が楽しみであります。 取りまわした感じではノーマルマフラーにもかかわらず相当な軽さになっておりました。


後は細かい所をセッティング、スタートレブ、シフトタイミング、点火カットタイム、Rショックセッティング、燃調、そして買ったばかりのこのポンコツタコメーターを捨ててオートメーターに換装。 こいつが安物買いの銭失いで、針がぶっ飛んでろくに見れないゴミ野郎であります。

やはりケチるとロクな事が有りません。

反省しかありません。



残った時間で家のリフォーム。 左官もやります。


軒先のセメントにクラックが大量に入っていたので、はつって空洞にモルタルを流し込んで補修作業。 最近はインスタントのコンクリもモルタルも売っているので、少量の補修も楽チンであります。

右側のクラック部分を埋めてやろうかと思ってましたが、隙間から覗くと下に境界標が有るっぽい、これに触ると下手すると刑法に抵触しそうなので触らぬ神に祟りなし。

今年は軒先をウリン材でデッキ仕上げにする予定であります。 バイクを通すので根太の数がどのくらい必要なのか課題が多いですが・・・。

そんなこんなの楽しい年末年始でありました。


年始から腕の鳴るお仕事を頂いております。


異音修理+陸友流モーターテイスティングにて施工。


非常に大切に大切に乗られてきたFLSTF96’、


いつも通り各部の精密検査と仕様のデータ取り。 今回は宮門にノウハウ伝授しながらの流れ。 

若き次世代テクニシャン、これから沢山痛い目を見たり、褒めてもらったりするのだと思います。

胸を張って工賃をもらえる1人前のスーパーテックになってもらえるように筆者も頑張ります。