2014年6月28日土曜日

とある土曜日の人々

6月も終盤ですね、梅雨はまだ明けないのかと、道歩く人々の会話に聞こえて来たりするのであります。

今週末もやっぱり雨なのであります。

だけれど気温はそんなに高くないので意外と過しやすかったりするのでありますYo.

こんなお天気ですので、御来客はちょっとまばらなのでありますが、当社のスタッフはあっちへこっちへ忙しなく動いているのであります。



 
こういう雨の日はそれなりに落ち着いて昼ご飯を食べれたりするのであります、今日はスタッフで定食屋さんに足を運んでみたのであります。 やはりなのでありますが、こういう場所においても交わされるのは只管にバイクの話オンリーなのであります。
 
客観的にみたら結構気持ち悪いのであります。


 
本日やっとこさのプロジェクト開始、XL-Rikuyu customの製作。 マージン残しのライトカスタムではありますが、完成後のカスタムもプランして頂ける内容で作ってみたいと思うのであります。


 
Haggy翼君は今日も重整備。 弊社の歴史的背景もあって車齢も走行もそれなりの子たちが沢山いるので、重整備も相当な物になるのであります。 異音修理での入庫、O/H作業。
 
 
              
 

 計測精査に始まり、表面の細かい痕跡まで精密検査を行います。 全てをデータに起こし、リミットと経験値に照らし合わせて検討に入ります。 完成が楽しみなのであります。


 
                   

                
スーパーメカニックのN君からの相談で鍛造フライホイールの強烈なシフト修正のトライ。 意外にもセンタースプレッドピン無しのビッグエンド・・・これではやはりシフトして当然かもなのであります。どうなることやらであります。 不思議と何とかなりそうな気がするのは楽観的過ぎるのでありましょうか。



 
先日はボスとHaggyとMr.Yasu氏との4人で釣り堀居酒屋へ。 ヒラメを釣って寿司で美味しく頂いたのですが、家に帰ってから傷だらけの魚たちの命を掛けた戦いは心にズシンと・・・。 ごめんね、そして美味しかったよ、ありがとう。
 


 
たまたま見つけたこの画像、有名な津波で太平洋を渡った車輛であります。 凄いのであります、色んな意味で考えさせられます。 

2014年6月22日日曜日

延期待ちな人々

本日はあいにくのお天気であります。

本日予定しておりました”釣~りんぐ”は遭えなく延期となりまして、近日中に再調整の日程が発表されると思われます。

筆者も2度ほど参加したことがあるのですが、最初はちょっとめんどくさいとか思ってましたが、船に乗って釣れ始めるとこれが相当面白い!

見渡す限りのクリアな視界、大海原で、釣りというより、瞑想状態に入ってしまった記憶があるのであります。

今回はハーレーで現地までという企画なので2度オイシスなわけであります。
日程決まりましたら是非ふるってご参加ください。

 


 
本日は久しぶりにFLHX殿で出勤、日曜の環七は空いていて気持いいのですが、下手くそなドライバーやライダーが車間距離を詰め過ぎるので、追突されそうになるのが玉に傷です。
 
朝の通勤ラッシュ時はバックミラーで後ろの人の眼つきを確認すると、大抵スペインの牛みたいになっているのであります。怖いのであります。
 
AudioSystemでDextraGordonを聴きながら出勤、爽やかな朝。 きもちよすなのであります。
 
 
 
 




陸友レーシング倶楽部の1320v-rod、先日は内燃機屋さんにケースのボーリングを持ち込んできたのであります、が、このオイルジェットの位置がボーリングヘッドにもろに当たってしまう位置にあり、どうっすっかねぇ・・?と内燃機屋さんの親父さんを悩ませておりました。 部品は非売品、圧入という厳しい条件ですが、アメリカでは引っこ抜いて結構適当にまたぶち込んでいるらしい・・・。

どっちにしてもやるしかないのであります。 


 
 
こちらがビッグボアシリンダーライナー。 4.250インチなのであります、一応ケースのヘッドボルトスレッドのギリギリまで追い込むボアの為、V-RODでは最大径となっているのであります。

 
 
左のノーマルでも100mmちょっとありますから、このでかさはなかなか気持ち悪いのであります。
 
この煙突みたいなライナーが入るまでケースをグリグリ大穴を開けるのであります。
 
1130cc→1320ccへ、ピストンはCP製、圧縮比は12.1。 一応末永く乗りたいのでストロークまではちょっとやめときました、でも、今回はヘッドをかなりハイフロー化する予定、乞うご期待。



 
本日ご登場頂きましたのは弊社ファクトリーのエース、”キラリ☆翼”こと萩原 翼君なのであります。
 
嘗て陸友旧ファクトリー時代に弊社に勤務しておりました彼は、当時苦渋の決断もありましたが、退社後渡米してアメリカはアリゾナ州のH-Dディーラーへと武者修行へと旅立ったのであります。
 
 
そして奇しくも、帰国後何年か後、見事に弊社ファクトリーへと回帰。 キライ、じゃないや、キラリ☆翼なのであります。
 
 
10年以上に渡るH-Dテクニシャンとしての実力で、丁寧で確固たる経験値に基づいた確実な整備を振るい、チーフメカとして活躍しております。
 
 
あとは嫁さんだけなのであります。 
 
 
次回はもっと遡って行きたいのであります、テヘリ。


2014年6月15日日曜日

ナイトツーリングする人々

当店の開店と同時にキックオフとなりましたワールドカップ。

日本中の人が熱狂しているワールドカップ、しかし、筆者はサッカーのルールすらよく分からないので、とにかく初戦は負けたことしかわからないのであります。

子ども頃少なからずサッカーをやったことはありますが、サッカーボールを蹴りまくると、足首が上に上がらなくなるのが気持ち悪くて耐えられなかったのであります。

本日は梅雨はどこへやら。


美しい青空、こんな日はどこまでも目的地を決めずに走り続けてみたくなるのであります。

そう言えば筆者が最近購入したFLHX14’殿はアイポッドで音楽が聴けるのでありますが、筆者元来バイクに乗りながら音楽を聴きながらバイクに乗るなど蛇足であると思ってたのですが、実際にやってみると、”マジ最高ッス!、姉さんマジっすか!?”という位気持のイイ物でありました。


先日は可愛い弟子二人に個別に居残り指導。 こんな時間もたまには間が抜けてイイのかもし
れないのであります。
ピンク専門(ピンクのホースの意である)宮本君にブーツのソール張替えを伝授。 予想以上に楽しそうにやっているので、物好きな奴だなぁと思うのであります。


 
こちらはムキムキゆで卵の金子君。 静岡県出身の21歳、宮本君と同じく本年専門校を出たばかりの将来ある若者。 特技は、”冬なのに興奮して体温上がり過ぎて汗だくの術”です。
今はテクニックはイマイチですが、非常に責任感の強い男で、人間的にタフさと誠実さと聡明さを鍛えれば良い先輩になれるのではないかと感じております。
 
愛車は08’VRSCDXであります。 そういえば宮本君は通勤には使っていないですが、FXSTSを所有しているのだと、その後猛アピールされたので追記しておきます。(笑)
次は新人から一気に古株の方へと移行してまいります。


 
昨晩行われました”サタデーナイトツーリング”、いや~楽しかった。 途中興奮してジーザスライドをやってしまいましたが、思ったより左へ流れる車体でうひょ~という感じでありました。
フェアリングに14’から装備されているベントダクト、こいつの効果が予想以上に素晴らしく、風圧による疲労はかなり軽減されているのであります。
 
 
フロントの足廻りも剛性感があって、なんというか、普通になった?じゃないか、フロントに過重かけて切り込める安心感は出ています。
 
 
でも本当にフロントにガッツリ過重かけるのはまだ怖いのであります。
 
大黒埠頭は若者達が行き場のないエネルギーを夜な夜な発散しておりましたが、まぁまぁ平和な感じで我々一行ものんびりコーヒータイム。 
 
もう若者ではないし、つっぱってもいないので、ノーマルのちょっといいバイクでまったり過ごすのが気持ちが楽なのであります。
それにしてもツーリングモデルは一度乗ったら止められないのであります、また走りたい・・・。
 
次回も楽しみなのであります。 敬礼。
 

 
負けるな金子。(笑)

2014年6月8日日曜日

新人ピンクな人々

本日はほんの少しではありますが、雨も止んで曇りではありましたが沢山のお客様にご来店頂きました。

いつもご来店頂きありがとうございます!

陸友の人々はお客さまも含めた全ての人々という意味でございます、これからこのブログにも続々とご登場下さればと願っております陸友ファクトリーより、今日もブログをお届けいたします。


いつも忙しない環七通り。

個人的にはとても大好きな通り。

なんというか、ここを色んな事を思い耽りながら走り続けるのが結構好きであります。

晴れの日は夕暮れがとても綺麗な眺めであります。

そういえば、陸友ではとある土曜日の夜、”密走!ナイトラン”が行われる予定です、今月です。

詳しくは当店のボスのページを要チェック頂ければと思います。 縛りの少ないラフなランになると思います、大勢が苦手、つるんで走るのがという方は結構イイかもです。



 
 
個人的にこれまでドタバタとしておりまして なかなか組み上げる時間がなかった筆者のVRSCAWの1320cc。 バラしたのはちょうど一年前、それからFLHのレストアを一台終わらせてやっとこさのプロジェクト始動。
 
これも少しづつ書いていければ。 陸友レーシングとしての出走はあるかもです。 キャンギャルは募集中です。 貧乳の20歳位の人がいいです。 宜しくお願いします。
 
 
 

 
 
さてですが、このブログはそもそも古株の方も、新顔の方も、人物をご紹介するのが趣旨ですので、順次スタッフに登場して頂きます。
 
 
先日ご紹介したピンク野郎のピンクマン博士こと宮本君です。 ピンク専門の男です。
 
茨城県出身、年齢は20歳、得意技はカロリーメイトを夏場に水なしで4本一気に食べることです。愛車はHON○Aマグ○・・・。
 
まだまだハーレーオーナーになれる身分ではないと、日々購入の夢を見て頑張っております。
 
エレクトリックの基礎知識がかなりあり、こちらとしても、教えるのもなかなか要領を得やすくあります。
 
今年ハーレーダビッドソンテクニシャンの専門学校を出たばかりの新人です。 陸友サービスファクトリーにて4月から頑張って修行しております。
 
まだまだ未熟ではありますが、カリキュラムを経て基本をしっかりこなしております。
 
お見かけした際は気軽にご質問などお声かけ下さればと思います。
 
次回は誰にしましょうか、お楽しみに。


2014年6月6日金曜日

梅雨な人々

猛暑が少し納まったかと思えば、さり気なく梅雨入りした模様です。
梅雨が上がれば、うだるような暑さが帰ってくるかと思うと少し涼しいこの雨も、そんなに憎らしいものではないかもですが。

二輪販売業を営む弊社としましては、ちょっとは手加減してもらわないとお仕事になりゃしません。

毎年このシーズンになると工場の管理者達は憂鬱になります。




こういう日は、お預かりした車輛を只管メンテナンスという流れが定石となります。




 
 
今年入りたてのピンクマン博士こと宮本君。
 
 
彼の紹介を次回ゆっくりと・・・なかなか書く時間を作るのに苦心・・・
 
気長にお付き合いください。
 


2014年6月1日日曜日

継続する陸友な人々

平成26年6月1日

弊社も新店舗となって早1か月以上が経過いたしまして。

まだまだあれがないこれがないと、落ち着きのない日々と云えば大袈裟ではないかもしれません。

そんなこんなしておりましたら、突然の猛暑、東京。 

今月購入したばかりの愛車のアンバーFLHXにて颯爽と出勤、このクラスの車両をカジュアルに、そして23区を軽快に街乗りをこなすのが個人的にかなりお洒落であると自負しております。

リーバイスジーンズを履くように、ボーダーロンTを着るように、さり気なく地味にお洒落に乗ります。

近頃そういった都会的なライダーめざしております。





そんな中スタートさせて頂きますのは、新店舗に合わせて新生スタートとなりました”陸友”サービス工場のブログになります。 

ほそーく、ながーい、ブログを目指し、基本的には日常の作業をご紹介しつつも、時に人間模様なども赤裸々に書いてみたいと思います。

タイトルが”陸友ファクトリーの人々”とはありますが、最初は当店の中堅メカニックの翼君に因んで”キラリ☆翼”にしようかと思っておりました。

もしくは新人メカニックの金子君のニックネームが”ゆで卵”なので、”ムキムキゆで卵君”でもいいかと思っておりました。

いやいやしかし、それら双方陸友に全然関係ないぞと思い直しまして、”陸友ファクトリーの人々”とした次第でございます。

不定期ではありますが、続々更新してまいります。

宜しくお願い申し上げます。

サービススタッフ一同